第2回全関東空手道選手権大会(第1回JKJO全日本大会関東地区最終選抜大会)/FONT> |
07年06月17日 横浜文化体育館 極真会館坂本道場 |
JKJO全日本大会の最終選抜大会を兼ねて開かれた「第2回全関東大会」にMACからも本部・埼玉西・埼玉中央・茨城・江戸川・宮前平などから多数が参戦した。そして、多くの選手が代表権を獲得した。 結 果(女子は1学年下げての出場OK) 幼児年長 準優勝=望月 雅也(本部)代表権獲得 第3位=柳田 拓海(茨城支部) ベスト8=三寺 海都(宮前平道場) ベスト8=鈴木 里菜(本部)代表権獲得(女子最高位=同学年出場) 小学1年 ベスト8=鶴見 佳緯(茨城支部) 小学2年初級 優 勝=名倉 早羅(茨城支部) 小学2年中上級 第3位=関口 勝大(本部) ベスト8=中山 爽(宮前平道場) ベスト8=並木 彩加(茨城支部) 小学3年中級 優 勝=近藤 煕(本部) 小学3年上級 第3位=大房 宇斗(本部)代表権獲得 ベスト8=鶴見 眞旺(茨城支部) 小学4年中級 第3位=館野 芽生(茨城支部) 小学5年中級 準優勝=並木 雅弥(茨城支部) 小学5年上級 第3位=吉野 雄介(埼玉西支部)代表権獲得 小学6年中級 優 勝=国府田優介(茨城支部) 中学男子45kg未満 準優勝=山嵜 智世(埼玉西支部) 第3位=玉木 善文(埼玉西支部) 中学男子55kg未満 優 勝=鈴木 勇人(本部)代表権獲得 シニア男子初中級/FONT> 優 勝=後藤 直久(本部) 男子上級軽量級 優 勝=小川 和朗(埼玉中央支部) 男子上級重量級 優 勝=小林 寛明(茨城支部) |