第7回関東実戦空手道選手権大会
2005年6月12日
川崎市とどろきアリーナ
日本空手道 拳成会 悠和会

関東実戦大会」も、今年は82流派636名が参加して盛大に行われた。
MACからは、本部・三鷹・埼玉西・埼玉中央・茨城・江戸川・宮前平ら関東各道場から80名近くの選手が参加した。
優勝者(入賞者)も多く出したが、特に残念な結果に終わる選手も多く色々な意味で考えさせられた。

幼児年中 優勝 真壁旺斗(本部)
  〃 準優勝 小西風杜(埼玉西支部)
小学1年 優勝 大房宇斗(本部)
  〃 第3位 柴 大河(本部)
女子1〜2年 準優勝 大久保夢叶(茨城支部)
   〃 第3位 久保亜唯里(江戸川道場)
小学2年軽量級 第3位 國岡光太(埼玉中央支部)
小学2年重量級 準優勝 坪井優斗(茨城支部)
小学3年初級軽量級 第3位 狩野達哉(本部)
小学3年初級重量級 優勝 竹澤勇真(江戸川道場)
     〃 第3位 植村太一(埼玉西支部)
小学4年初級 準優勝 国米 凱(江戸川道場)
    〃 第3位 箕輪直輝(宮前平道場)
    〃 第3位 鎌 雄祐(埼玉中央支部)
小学4年上級 準優勝 枝 将基(茨城支部)
小学5年初級 第3位 玉木善文(埼玉西支部)
中学男子初級 準優勝 館野吉史(茨城支部)
中学男子中級 優勝 ランゲ・ユーイ(本部)
中学男子上級 第3位 小林洋介(埼玉中央支部)
一般女子初級 優勝 田中桃子(埼玉西支部)
   〃 準優勝 久保真紀(江戸川道場)
マスターズ初級重量級 第3位 菅原広巳(埼玉西支部)