第3回統一全日本ジュニア空手道選手権大会結果
2003年7月6日
とどろきアリーナ
日本フルコンタクト空手道連盟



小学1年生・男子の部 (29名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
首藤真夏
(FCKS)
鈴木孝太
(MAC)
工藤颯杜
(北斗会館)
中島颯樹
(FCKS)
木ノ本 就
(一光会館)
上山翔太郎
(一光会館)
大山紘之介
(士衛塾)
壇 優作
(西山道場)
小学2年生・男子の部 (45名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
菊田一輝
(紅衛会)
秋山裕貴
(宮川道場)
本間政丞
(士衛塾)
後藤星亜
(白蓮会館)
佐藤幸治
(FCKS)
高橋 将
(同志会)
國松拳斗
(極真館)
平川泰佑
(金剛カラテ)
小学3年生・男子の部 (61名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
山田 亮
(士衛塾)
生神拓也
(士衛塾)
東 薫平
(MAC)
祢津拓磨
(北斗会館)
小杉瑠依
(士衛塾)
水出開人
(FCKS)
赤羽大河
(伊藤道場)
田中良明
(MAC)
小学4年生・男子の部 (49名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
大山竜之介
(士衛塾)
間野玄季
(FCKS)
石野啓太
(士衛塾)
小窪将太
(一光会館)
勝又直人
(士衛塾)
内田紘輔
(FCKS)
森井翔太郎
(MAC)
南 優熈
(士衛塾)
小学5年生・男子の部 (42名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
伊藤祐太朗
(士衛塾)
木ノ元諒
(一光会館)
青木広大
(西山道場)
錦見 亮
(一光会館)
小林明弘
(至道館)
宮川翔太
(星和会館)
浅野大樹
(武道塾)
中山翔太
(西山道場)
小学6年生・男子の部 (37名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
曲梶陽太
(MAC)
祢津祥平
(北斗会館)
浅野翔太
(武道塾)
伊達勇人
(武道塾)
市川健太
(北斗会館)
片木寛喜
(誠明館)
山村孔希
(極真館)
深沢勇太
(東道場)
小学1年生・女子の部 (4名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
高田真莉愛
(士衛塾)
登坂奈央
(士衛塾)
小学2年生・女子の部 (10名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
杉原あかり
(同志会)
本間佳奈子
(士衛塾)
田中佐和
(MAC)
南久美子
(士衛塾)
小学3年生・女子の部 (13名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
米澤美里
(西山道場)
大野絵実菜
(MAC)
鈴木愛美
(同志会)
工藤麻由
(北斗会館)
小学4年生・女子の部 (9名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
須藤悠那
(士衛塾)
秋本亜沙美
(一光会館)
山田彩夏
(MAC)
土橋春香
(士衛塾)
小学5年生・女子の部 (19名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
増田利緒
(西山道場)
勝又 萌
(士衛塾)
奥野利紗
(一光会館)
小穴真理
(白蓮会館)
小学6年生・女子の部 (13名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
石井里奈
(極真館)
中山結衣
(士然塾)
竹下 栞
(極真館)
桂木香奈
(士然塾)
中学生女子の部・軽量級 (13名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
笠原恵梨香
(笠原道場)
長谷川のぞみ
(悠和会)
中野絢香
(FCKS)
日根野未咲
(一光会館)
中学生女子の部・重量級 (10名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
冨田 恵
(成心会)
岡田 円
(西山道場)
増山愛理
(坂本道場)
木村梨奈
(西山道場)
中学生男子の部・軽量級 (14名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
澤村勇太
(葉隠塾)
岡田一也
(北斗会館)
澤村皓基
(葉隠塾)
渡辺浩太
(一光会館)
中学生男子の部・中量級 (10名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
蒲田紘平
(一光会館)
嵯峨慶士
(笠原道場)
中嶋翔吾
(拓磨会)
海野祐史
(北斗会館)
中学生男子の部・重量級 (6名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
藤原一輝
(誠朋館)
淵上顕正
(一光会館)
高校生男子の部・軽量級 (10名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
六川星也
(北斗会館)
小川和朗
(MAC)
松本優友
(MAC)
岩崎謙二
(白蓮会館)
高校生男子の部・中量級 (6名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
菅原一樹
(北峰会)
内田弘幸
(東真会)
高校生男子の部・重量級 (5名)
優勝 準優勝 第3位 第3位 ベスト8 ベスト8 ベスト8 ベスト8
星 智
(北峰会)
中嶋拓磨
(拓磨会)
FCKS:フルコンタクトカラテスクール

団体別入賞者数 (順不同)
団体名 優 勝 準優勝 第3位 ベスト8 入賞者合計
白蓮会館


空手塾同志会
西山道場
士衛塾 17
宮川道場


笠原道場

極真館
カラテスクール
星和会館


至道館


北斗会館
琢磨会

悠和会


東真会


北峰会


一光会館 11
紅衛会


金剛カラテ


伊藤道場


誠朋館


武道塾空手道

誠明館


東道場


士然塾

成心会


坂本道場


葉隠塾

空手道MAC 10


日本フルコンタクト空手道連盟・主催で、7月6日、川崎市とどろきアリーナにて行われた「第3回統一全日本ジュニア大会」は事実上、MACと白蓮会館・悠和会が運営にあたった。普段、あまり対戦出来ない関西勢が多数参戦して盛大に行われた今大会は、レベルの高い闘いが繰り広げられた。その中で、士衛塾、一光会館、カラテスクールの活躍が特に目立った。MAC勢も健闘し何とか10人の入賞者を出した。



○1年生男子の部  準優勝・鈴木 孝太(MAC本部)

○3年生男子の部  第3位・東  薫平(MAC本部)

○3年生男子の部 ベスト8賞・田中 良明(MAC本部)      

○4年生男子の部 ベスト8賞・森井翔太郎(MAC本部)   

○6年生男子の部  優 勝・曲梶 陽太(MAC本部)     

○2年生女子の部  第3位・田中佐和(MAC本部)        

○3年生女子の部  準優勝・大野絵実菜(MAC本部)
   
○4年生女子の部  第3位・山田 彩夏(MAC本部)       

○高校生男子の部・軽量級  準優勝・小川 和朗(MAC埼玉中央) 

○高校生男子の部・軽量級  第3位・松本 優友(MAC埼玉中央)