2003フルコンタクトカラテ夏期ジュニア大会 | |||
5月17日(土) 相模原総合体育館 主催フルコンタクトカラテスクール |
|||
![]() |
|||
軽量級と重量級(主に新人〜中級)そして、無差別級(上級)に細かくカテゴリーが分かれた今大会には、昨年に引き続き、本部と茨城支部が参加しました。 全日本クラスの選手も多数出場していてレベルの高い試合も多かった模様です。一方では大会初出場の選手も多く、回りもどきどきしながらの和やかな雰囲気も見られました。 MACの選手も活躍しました。 まだ歴史の浅い茨城支部少年部は、幼児年長の坪井優斗が全体を引っ張っています。切れの良い蹴りで今回も圧勝で優勝!そして大久保夢叶も幼児年中で準優勝、大久保勇我も2年生無差別で準優勝と好成績でした。 本部は期待の4年生無差別が三人とも1回戦負けと惨敗!笹渕海と鈴木勇人は集中力のスキをつかれて敗れた。佐藤俊一は本戦・延長とも勝ったと思ったが・・判定負け。次回に奮起してほしいです。 都倉勝夢(3年生軽量級・準優勝)と田中佐和(1、2年女子軽量級・準優勝)が接戦ながら大健闘で入賞した。 鈴木孝太(1年生無差別級・準優勝)はライバル首藤真夏くんに延長で敗れジャパンカップに続いて2連敗!しかし、3年生無差別はMAC本部の3人(田中良明、東薫平、橋嶺佑)が上位を独占!MAC対決を制したのは、パワーの田中良明で、準決勝で橋を敗った東をパンチ・ヒザ・ローと攻め続け嬉しい優勝となった。 東、橋も回り込みやそこからの攻撃に更に努力してほしい所です。田中の動きもまだまだなので、更に切れの良い攻撃とスタミナを付ければ今後は大いに活躍が期待されます。 ともあれ、頑張った大会でした。秋(11月15日)にはウエイト制大会が同じ場所で開催予定です。 |
|||
幼児年中 準優勝 大久保夢叶 |
幼児年長 優勝 坪井優斗 |
1年生無差別級 準優勝 鈴木孝太 |
2年生無差別級 準優勝 大久保勇我 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1、2年女子軽量級 準優勝 田中佐和 |
3年生軽量級 準優勝 都倉勝夢 |
3年生無差別 優勝 田中良明 |
3年生無差別 準優勝 東薫平 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |